【宅配】ラザニアの作り方から独自のこだわり・調理方法・料金・サイズまでご紹介 | ラザニアの宅配便キキ
イタリア料理でお馴染みのラザニア。ミートソースや濃厚なチーズの旨みをたっぷりと味わえるのが魅力です。手頃な料金で気軽に宅配注文できる冷凍ラザニアですが、どのようにして作られるのか、食べるときはどのように調理するのかという質問も多く寄せられます。
こちらでは、ラザニアの宅配便キキがお届けする自家製ラザニアの作り方と、ラザニア作りへのこだわり、ラザニアの焼き方・温め方までご紹介していきます。
ラザニアの基本的な作り方

1.ミートソースを作ります。鍋に切った野菜を入れ、しんなりするまで炒めます。野菜に火が通ったら小麦粉を加えて炒めます。

2.しんなりしたら合挽ミンチを入れて、色が変わってパラパラになるまで炒め合わせます。

3.残りの調味料を入れて煮込みます。最後に粗挽きコショウを振り、味にアクセントをつけます。

4.ホワイトソースを作ります。鍋にバターを溶かし、小麦粉を炒めます。ここでよく炒めるのがポイントです。

5.フツフツと煮立ってきたら、牛乳を入れてクリーム状にし、スープで伸ばしてまろやかになれば完成です。

6.パスタ生地を作ります。パスタの材料をこねて丸くまとめ、ラップに包んで1時間ほど休ませます。

7.丸めて休ませたパスタを10分割に切り分けます。

8.切り分けた生地を薄く平らに伸ばし、パスタマシンにかけます。

9.鍋にたっぷりの湯を沸かし、パスタを茹でます。茹で上がったら冷水に取って冷まし、水気を拭き取っておきます。

10.グラタン皿にミートソース⇒ホワイトソース⇒パスタの順に並べ、最後にミートソースを重ねます。チーズを振りかけてオーブンで焼きます。

11.チーズが溶けて、表面全体がこんがりと焼きあがったらでき上がりです。
ラザニアを作る上でのこだわり
ラザニアの宅配便キキでは、食べていただく方のことを考え、何よりも心を込めて作ることを心がけています。ラザニアを作る上での4つのこだわりをご紹介します。
材料へのこだわり
味の決め手となるお肉や小麦粉はプロの目利きを参考に、厳選した素材を仕入れています。挽肉は、国産黒毛和牛と愛知県産の豚肉をふんだんに使い、生地には北海道産小麦を使用。産地がはっきりした素材を使用することで、安心・安全で美味しいラザニア作りに努めています。
作り方へのこだわり
ラザニアは一つひとつの工程に時間をかけて丁寧に手作りしています。ミートソースはしっかり煮詰めることで、お肉本来の味が凝縮されます。パスタは満足感を意識して本場のラザニアより厚めに仕上げるなど、日々研究を積み重ねています。卵1個でも仕上がりは大きく変わってきますので、決して妥協しません。
徹底した衛生管理
美味しいラザニアを作る前提として大切なのは、衛生管理です。ラザニアは専用キッチンで調理しているため、衛生管理を徹底的に行い、保健所の検査にも毎回合格しています。関連セミナーにも積極的に参加し、常に衛生管理への意識を高めています。
器へのこだわり
ラザニアの器には、地元の愛知県瀬戸市が誇る伝統工芸品「瀬戸焼」の器を使用しています。瀬戸焼は有田焼・美濃焼とともに日本三大焼き物の一つとして知られ、実用性の高さはもちろん、独特の美しい色合いや光沢が魅力です。3~4人前の大きめサイズは、瀬戸焼のお皿付きでお届けします。パーティーや特別な日のおもてなしにもぴったりです。
ラザニアはご注文を受けてからお作りし、最短3日~4日でお手元までお届けします。1~2人前は10個まで、大きいサイズは2個までご注文いただけます。便利なラザニアの宅配をぜひご利用ください。
ラザニアの調理方法(温め方・焼き方)
ラザニアの宅配便キキでは、オーブンで焼くだけの状態のオーブン用と、こちらで焼き上げてからお届けする電子レンジ用をご用意しています。調理方法をそれぞれご紹介します。
オーブンタイプ
オーブンを170℃に予熱した後、本品を袋から出してオーブンに入れ、25分加熱してください。使い方は機器の仕様書に従ってください。機種により所要時間は異なりますが、チーズにこんがり色がつけば、中まで火が通っています。串などを指して唇にあててみて、熱くなっていれば完成です。やけどにはご注意ください。
電子レンジタイプ
すでに焼成されていますので、電子レンジで温めてアツアツの状態でお召し上がりください。レンジの機種や出力により所要時間は異なりますので、機器の仕様書に従ってください。串などを指して唇にあててみて熱くなっていれば完成です。やけどにはご注意ください。
ラザニアの宅配ならラザニアの宅配便キキへ お届けサイズ・料金などご質問はお気軽に
ラザニアは普段の献立の一品からパーティーまで楽しめるイタリア料理です。ラザニアの宅配注文には、ラザニアの宅配便キキをぜひご利用ください。
ミートソースの贅沢な味わいと、肉厚なオリジナル生地の家庭的なラザニアです。大きめサイズは瀬戸焼の耐熱皿でお届けいたします。宅配料金はお届けする地域により異なります。宅配希望日や人数分のサイズ、配送料金などのご要望や不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
ラザニアについてのおすすめ情報
- ラザニアの宅配注文はラザニアの宅配便キキ!パーティーにも最適な手作りラザニアのご紹介
- 【宅配】ラザニアの作り方から独自のこだわり・調理方法・料金・サイズまでご紹介
- 通販のラザニア人気商品一覧!メニュー・送料・問い合わせ先が知りたい方必見
- ラザニアを通販で1人前からお届け!おすすめのシーン・ラザニアに合うドリンク
- ラザニアのお取り寄せ 手土産にも人気!美味しい付け合わせをご紹介
- 【お取り寄せ】ラザニアは国産素材使用・瀬戸焼のお皿付き!素材へのこだわりをご紹介
- ラザニアの専門店・レストラン一覧!生地やチーズにこだわるワンランク上のお店選び
- 専門店のラザニア エミリア風とナポリ風の違いは?食材・ソースを工夫した変わり種レシピ
- 冷凍のラザニア 賞味期限切れの前に!オーブン・レンジで調理簡単アレンジレシピ
- 冷凍のラザニアを1~2人前からお届け!北海道産小麦の魅力とチーズの栄養
ラザニアの宅配のことならラザニアの宅配便キキへお問い合わせを!
サイト名 | ラザニアの宅配便 キキ |
---|---|
代表者名 | 柴田 恭枝 |
住所 | 〒480-1207 愛知県瀬戸市品野町6-74-2 |
電話 | 0561-86-7035 |
メール | bacenji77@yahoo.co.jp |
URL | https://kiki.lasagna.jp/ |